ひでゆの雑記
管理人のぼやきorつぶやき、もしくはラクガキです。
お暇つぶしにどうぞ。

<TOPへ戻る>
■2004年11月29日(月)00:57  ハンガリー行きたい
会社から帰ってテレビつけたら、
○HKで世界遺産の生放送バージョンやってました。

ドナウの旅とかなんとかで数回に分けて放送するらしく
今日はハンガリーだったようです。

で、すごいんです。「国会議事堂」が・・・

ドナウ川に脇にどでーんと巨大なお城みたいに建ってて
川面にソレが映りこんでる。
中に入ったら、ちょっとアジアンテイストの混じった装飾が
あちこち散りばめられていて良い雰囲気。
FF10みたいな感じです。
でもスケールでかすぎ。
なんでも絨毯の長さが20kmあるとか・・・・・・。
極めつけは、ちょっと歪んだ王冠(誰か落としたのか?)のおいてある部屋。
テレビの前でカレーを食いながらトリップしてしまいそうなったくらい幻想的なところでした。

と、こんな説明では何も伝わらないだろうけど、
ハンガリーで実物を見てみたいなぁと思ったのでした。

>追記

明日から会社にお泊まりモードになりそうです。
3日に一回くらいは家に帰ると思うので
メールの返信が遅くても気にしないでください。

■2004年11月28日(日)02:46  ほしいけど・・・
zesiru.jpg 350×481 41K
ドラ○エ8買ってる人を尻目(?)に今日も仕事でした。

12月半ばまで休みがないので、
買ってもヤル暇ないし・・・うぅ(泣)

でも、鳥山キャラが3Dで動いてるのってなんかすごく不気味ですよね・・・

と、負け惜しみを言ってみる。

悔しいのでお絵描きして自分をなぐさめよう。
小さい頃は、欲しくても買ってもらえない物があると絵に描いて我慢したものです。
我ながら良い子だったなぁ(笑)。

・・・・・・それにしても、このキャラはスゴイ。

え?
何がって?

■2004年11月27日(土)01:10  今朝の衝撃
今朝、通勤途中の駅ですごい人物を見ました。

先っぽに玉のついた紺のニット帽
茶色よりオレンジに近いヤン毛
白地に紺のストライプの入ったジャージ
よれよれでのびのびのタンクトップ(←しかもピンク)
さらにその下にグレーのシャツ
しっかりシャツのすそを収納した水色のジーンズに黒の革ベルト
そして足元にはズボンのすそをスッポリと覆う白いバッシュ(みたいなもの)

絵でみるとまだカワイ気があるけど、
実物は・・・・・・・

唖然とした私は、生まれて初めてエスカレーターでズっこけてしまいました。

彼が未来からやってきたのか、
それとも単に私が遅れているのか定かではありませんが、
今朝ちょっと見ただけなのに、今でも鮮明に思い出せるほど
それが衝撃だったのは紛れもない事実です。
Replay
spro1127011100.png 300×300 52K

■2004年11月26日(金)03:12  給料日だ!
給料日です。
ウハウハです。

でも、毎度気になるのが税金の欄。
健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税・・・・・・
先月に厚生年金の率が引き上げられたのもあって
なけなしの給料から2割も持ってかれてますよ!
残った8割にも消費税が付いて回るし、

 8割 × 5% = 4分

すなわち、給料の2割4分、もとい4分の一が
お上に取り上げられるのですよ!

「く、くやしいー!」

ちゃんと国民に還元されてるのかも怪しいもんだしなぁ・・・

う〜ん、もう寝よう。

2004年11月24日(水)01:45 
sigochu.jpg 273×388 19K
先日、世界最高齢の男性フレッド・ヘールさん
という方が亡くなられたというニュースを見ました。
人間って113年も生きられるもんなんだなぁ・・・と、ひとりで感動。

で、女性の最高齢を調べたところ
ブラジルのマリア・オリビア・ダシルバさん「124歳」だそうです。

124歳 − 私の年齢(2X) ≒ 100 

あと1世紀も何して過ごそう・・・。
人生設計はキチンとしておいた方が良いなぁと思った今日でした。

<< NEW OLD >>
++copyright++   しぃPainter/Shi-dow   DynamicPalette/WonderCatStudio   DiaryCGI/nicky!