ひでゆの雑記
管理人のぼやきorつぶやき、もしくはラクガキです。
お暇つぶしにどうぞ。

<TOPへ戻る>
■2005年03月13日(日)01:34  何者
0時過ぎの帰り道、
家の近くの住宅街を歩いていたところ、
中高生くらいのチャリンコ集団(←10人くらいいた)が
前方から接近。

「チョッコレ〜ト、チョッコレ〜ト、チョコレートは〜」
と某製菓会社のCMソングを美しく斉唱しながら、
通り過ぎていきました。

「ナ、ナニモノ!?」

■2005年03月11日(金)03:27  通勤電車で本読む日々
絵とは関係ないですが
「燃えよ剣」を読んでます。

本当は時流に乗って源平ものを、
と思って本屋に入ったくせに
某アイドルの顔が浮かんで
読む気が失せてしまいました。

せっかく過去の時代の雰囲気に浸ってるときに、
あまりに現代味のある人が出てくると、
なんだかしらけてしまいます。

某局には、その辺を考えてほしかったりするんですが…

まぁ、新撰組もアレでしたが、
「燃えよ剣」は面白いです。
昭和47年発行って書いてあるのが信じられません。
面白いものは何年経っても面白いっていうことですね。
すごいなぁ〜
grp0311035331.jpg 250×359 25K

■2005年03月09日(水)00:44  もう涙なんていらないっ
なみだくしゃみはなみずはなづまり

花粉症のせいでヤバイことになってます。

薬を飲めば鼻の症状はマシになるのですが、
目のかゆみはどうにも治まりません。
かいちゃダメとは分かっているのですが
かゆくてかゆくて…うぅ

かいちゃダメだ…

かいちゃダメだ…

かいちゃダメだ…

キィイーーーー!

ゴシゴシ…

こうして毎日、紅い眼が生産されていきます(涙)

■2005年03月07日(月)03:03  ゴロゴロ
raf.jpg 200×200 14K一日中ゴロゴロしてたおかげか、
背中と腰の筋肉はかなり回復しました。

久々に「しーペインター」でラクガキ
でも、どうも今いち使い慣れません。
途中まで描いて結局フォトショップで仕上げ。

絵板でスゴイ絵を披露してる人たちは
どうやって描いてるんだろう?

■2005年03月06日(日)05:30  劇的模様替え
今日一日かけて部屋の模様替えをしました。

とはいえ、とりあえず、
引越して一年まともに掃除してなかった部屋の片づけから…(汗)

まぁ出てくるわ出てくるわ
綿菓子状になったほこりにうずもれたペットボトル
↑中身はほぼ満タンのジンジャーエール、半年は経ってる…
制汗スプレー、ギターのピック、無残に折れ曲がったスコア…
机を動かせば、
床を埋め尽くすような消しゴムカス、インク汚れ…

しかしながら
長時間の格闘の末、すばらしくクリーンな部屋に大変身!
人間やればできるもんです。

「部屋の壁紙に色調を合わせたナチュラルカラーの新しい本棚には
 今まで四方八方に散らばって探しづらかった「お絵かき資料」
 がまとめられ、イスに座ったまま少し手を伸ばせば届く位置に
 設置されている。
 ホコリにまみれ過去の遺物と化していた8本ものギターは
 きれいに磨かれたあと、部屋の隅のラックに整然と立てかけられ
 さぁ弾けとばかりに、主人の創作意欲を掻き立てる。
 そして、窓の光をさえぎっていた本棚を移動したことで、
 差し込む陽光が壁に溶け込み、部屋は本来の明るさを取り戻した。」 
 (注:劇的○フォーアフター風に)


というわけで早速、創作活動を!
と思ったのも束の間、

背中と腰がピキピキと悲鳴をあげはじめ…(油汗)

普段体動かすことがないので
急に重労働したのが祟ったようです<自業自得
何事もコツコツやらにゃいかんということでしょうか…
日曜日は、湿布を貼って寝てようと思います(笑)

<< NEW OLD >>
++copyright++   しぃPainter/Shi-dow   DynamicPalette/WonderCatStudio   DiaryCGI/nicky!