ひでゆの雑記
管理人のぼやきorつぶやき、もしくはラクガキです。
お暇つぶしにどうぞ。

<TOPへ戻る>
■2005年03月19日(土)04:46  名前って…
なんとかひでゆき、ひでゆ〜、ひでゆー、
ひでゆ子…
極めつけは、おもひでゆらゆら…

なんとなく「ひでゆ」でググってみた結果です。

他にも「ひでゆ」というHNの方が何人かいらっしゃるようで…
ちょっとビックリしました。
こんな変な名前は誰もつけないだろうと思ってたのに
どうやら世の中はそんなに甘くないようです。

どうすれば世界で唯一の名前ができるんだろう…


1、記号をつけてみる。

☆ひでゆ、ひでゆ!、*ひでゆ*、Δひでゆ…


2、変わった苗字をつけてみる

権田原ノ道ひでゆ、人畜無害ひでゆ、一刻堂ひでゆ、放出ひでゆ…


いまいちピンときませんなー。
名前ってムツカシイ。

以上、どうでもいい悩みの話でした…。

■2005年03月18日(金)03:33  最近買った本
末弥純 「玄」
ごとP 「なごみ日和」
宇宙帝王 「Entrance sisters」

画集ばっかりです。

にわか絵師の私がもってる画集なんて
陳淑芬さんの画集一冊のみ。
もうちょっとPOPなのも、なんか欲しいなぁと常々思っていたのですが、
近所の本屋ではあんまり扱ってないんですよね。
見つけても、お気に入りの絵描きさんのが品切れとか…

ところが、Amazonを徘徊中に
ふと「画集」と打ち込んだが最後、
これもこれもとバーチャル世界のショッピングカートにほおりこむ有様。
さすがにユキチを出動させるのはマズイ
と思い直し、厳選した3冊を買いました。

↑が、無事届いたのを眺めながらニンマリ(=v=)

便利な世の中になったものだ。

…でも、預金残高がちょっと心配です。
はやくコイコイ給料日♪

■2005年03月16日(水)04:11  コミコミ滑りコミ申しコミ
コミコミ8に申し込みました。

サークルカットをとろとろ描いている間に
本日締め切り当日。
危ないところでした。

血迷ってfateでタイガー本をだそうと
ちょこちょこ練習してたのですが、
どうしてもかわいく描けず挫折…。

結局、「同人ソフト」のジャンルで申し込みました。
なんかミニゲーム集みたいのが作れたらいいなぁと思ってます。

■2005年03月15日(火)01:26  無題
明日16日からついに
「大航海時代オンライン」が正式オープンしますね。
実は先月末からプレオープンされていたそうなのですが、
気づいたのは昨日…。
今頃参加してももったいないので、
素直に正式オープンを待つことにしました。

しかしながら、はやる気持ちを抑えきれず、
ベンチマークで快適度を測定してみる。
Myマシンは、2Dお絵かき&音楽専用なので
もともと3D機能にはちょっと不安があったのですが、
が…

う、動かん!!?

快適うんぬんのまえに、測定すらできませぬ!!

ガーーーン!!

これはネトゲには手を出すなという神の啓示なのだろか…。


ところで、
マラッカ海峡で日本人が海賊にサラワレタそうですね。
大航海時代ならいざ知らず、
あと107年と半年でドラ○もんさえ生まれようという
この科学技術の時代に海賊とは…
攫われた方々のご無事をお祈りいたします。

■2005年03月14日(月)06:33 
土曜日の話ですが、
ANGRA、Nightwishのライブに行って来ました。

ANGRAメチャメチャカッコヨカッタデス♪
前回の来日のときより俄然パワーアップ!
ボーカルのエドが「ツギノキョクハ…」
といちいち日本語で紹介してくれたり
「オオサカダイスキ」を連発したりと
サービス精神も満点。
そしてアンコールで最後に名曲2連発
もう感涙モノでした。

Nightwishは、こないだまで全然知らなかったバンドなのですが
さすが欧州一を謳うだけあって、ホントに良かったです。
オペラ出身という女性ボーカル、
ターヤさんの歌声&ナイスバデーに完全にメロメロ(…そっちかよ(笑))
残念だったのは、お客さんのほとんどがANGRA目当ての様子で
いまいち盛り上がらなかったことでしょうか…。

なんのこっちゃ、と思われた方は
CD屋さんのHR/HMコーナーへGO!
ぜひ、ご一聴下さいませ〜。

<< NEW OLD >>
++copyright++   しぃPainter/Shi-dow   DynamicPalette/WonderCatStudio   DiaryCGI/nicky!